くまんRO日記 2025年9月

「お客さんがきた」

昨日は、がちょこさんがこつこつLoVAのダンジョンを周回して真化カードを狙ってました。 くまんは久しぶりのイスガルド49ひげ日課をして59ひげ貰えてなんでくま?と思ったりしていると、久々に鯖缶さんが遊びに来てROX?韓国サーバーで遊んでるみたいな話を聞いたり、 今度は島風さんがアーチャーさんを連れて遊びに来て少し賑やかでした。島風さんはIdun時代にS的さんと溜まり場が近かったらしいっ。

お客さん?
この日は色んな人が来てました。島風さんや久しぶりの鯖缶さんにこの後隠し子の人も。

9月に入ると少しずつ涼しくなっていく印象があるくまんでした。

おわり。

「日課こつこつの毎日へ」

9月2日パッチ内容について』(公式)

  • ゲームプログラム更新
  • コスたまSteampunkIII販売開始
  • 夢幻の迷宮スペシャルウィーク開始
  • ナビゲーション機能更新
  • 一部装備の表示調整
  • クエストウインドウの分類調整
  • クレッシブボルトの後モーション調整
  • 幻影の迷宮進行不可修正
  • サーヴァントウェポンエフェクト表示修正
  • クレッシブボルトで矢が表示される不具合修正
  • など。

「コスたまSteampunkIII」ノスタルジー漂うクラシカルなアイテム』(公式)

白黒髪型に、機械的なデザインが多いくま。

「夢幻の迷宮~ゲフェン地下大空洞~」スペシャルウィーク』(公式)

各ボス層のボスを倒した後に出る魔力の欠片に話した時に経験値が貰える週くま。

昨日もイスガルド49ひげ日課をしたあと、溜まり場でまったりしてました。 少し久しぶりにもっさんが来たので、昨日鯖缶さんが来てたよーみたいな話をしたあとゆっくりしてから落ちました。

日課で毎日50G経験値を稼ぐくまんでした。

おわり。

「今日もこつこつ!」

昨日はもっさんが来ていて、しばらく溜まり場でのんびりしてからイスガルド49ひげ日課を終えて戻るともっさんが居なくなってたので、しばらくたってたからくまんも落ちました。 49ひげクエスト1回のJob経験値は1%より少ないから、ちんじゃうとマイナスになるのが結構辛いかもかも。

時給200Gくらい出る狩場とかないかなと思うくまんでした。

おわり。

「石化耐性忘れてた!」

昨日もイスガルド49ひげ日課をしたあと、溜まり場でのんびりしてから落ちました。 久しぶりのひげ日課で石化耐性を忘れていて時々魔法が出せない時があったことに気付いたので、今度からは石化耐性付きのキングメロンヘッドフォンを装備してもう少し安全になりそうくまっ。

毒霧が毒耐性で防げないのは直して欲しいと思うくまんでした。

おわり。

「パズズほしい気もする」

昨日もイスガルド49ひげ日課をしてから溜まり場でのんびりしてました。 暴走した魔力付きのリングオブパズズ500MZenyはだいぶ安くなってるとはいえ高いくまーと思ったりしながら、公式のアイテム検索で色んなアイテムを見てたりしたくま。

ジャックフロスト装備も欲しいくまんでした。

おわり。

「お買い物の前」

昨日も溜まり場でLoVAのダンジョンを周回するがちょこさんを見たりしながら、落ちる時間になってこの日イスガルド49ひげ日課をしてないことに気付いて急いで済ませてから落ちました。 なかなかお買い物の前段階の、持ってる予算で今どの装備を買うと長く使っていけるのかを考えるタイミングがないくまっ。

ROは今行ける狩場が装備で変わるのでそこを考えるのがすごく難しいと思うくまんでした。

おわり。

「幻影の迷宮へ」

昨日は夢幻の迷宮の報酬アップ週間だったので、がちょこさんにLv220以上のキャラクターを出してもらって幻影の迷宮へ行ってみました。 今回は、エレメンタルマスターのはうんも一緒だったので道中はさくさく進める事ができて、聖属性ボスの60Fマーガレッタ=ソリンに苦戦しつつ、はうじさんの奥の手60秒金剛壁で撃破。 そして75Fの輝くベアドール戦はテトラボルテックスが金剛上からでも即死らしくそこで時間切れでした。75Fまで経験値が貰えたし遊べてよかったくま♪

幻影の迷宮へ出発
今週は隠し子の人が居なかったけど4人パーティーで試練ルート罠ワープのある幻影の迷宮へ出発。
ソリンに負ける
ソリン戦は中盤まで簡単なのに終盤に撃ってくるレイオブジェネシスやのような攻撃で何回か全滅っ。
日課も忘れずに
日課も忘れずにしました。イスガルド49ひげ日課はBase経験値50GとJob40Gくらいが貰えるくま。

やっぱりパーティー狩りするのが楽しいと思うくまんでした。

おわり。

「まだ難しい」

昨日は夜に隠し子の人やもっさんやはうんが来ていて珍しく人が集まってたけれど、特にみんなでどこかに行くみたいな話になるわけでもなく溜まり場でまったりしてました。 早めにイスガルド49ひげ日課を終えていたので、落ちる前に隠し子の人がセレスティアル装備を買ったという話を聞いたりしたくまっ。

パズズ揃えたら呪われた次元&タナトスの記憶を初クリアできるかなと思ったけどギミックが難しいことを思い出すくまんでした。

おわり。

「べたついて倍」

9月9日パッチ内容について』(公式)

  • ゲームプログラム更新
  • ファロス燈台地下迷宮スペシャルウィーク開始
  • スペシャルエンチャント拡張
  • ヒットアンドスライディングがTC増減状態異常対象に追加
  • 幻影の迷宮(幻影ルート)の侵入不可セル修正
  • 攻城戦YEでダークプリーストカードが使用不可に
  • 攻城戦YEでうずくまる使用可能に
  • プロンテラ軍丸薬の効果にうずくまるCT増加効果が追加
  • クレッシブボルト使用後矢が表示されない不具合修正
  • など。

ファロス燈台地下迷宮スペシャルウィーク』(公式)

5Fごとに4次職系は6%、3次職系は10%のBase経験値報酬が貰えるみたい。今までみたいに毎日行けるようになるわけではないみたい。

昨日は、がちょこさんがLoVAでレアカードが出るのを応援してたあと、イスガルド49ひげにべたつく海メモリアルダンジョンを追加した54ひげ日課にチャレンジしました。 べたつく海の天使ウミウシは範囲の狭いアースクエイク(無属性)とMクラウドキル(毒属性)を主力にコールドボルト(水属性)で削ってくるモンスターで、 念鎧に毒耐性で行けば即死はなさそうな事に気付くのに6回くらいちにつつ15分30秒でクリア。これだけで49ひげ日課の2倍の経験値が貰えるのはいいかもしれないくま。

全部抱えてHP86Mを削ろうとすると5秒必要でとても耐えられないので各個撃破になるくまんでした。

おわり。

「HIGEUP」

「ラグ缶2025 October」新アイテムを含む、豪華ラインナップで登場!』(公式)

エレメス=ガイルのスカーフ(白)[0]
B賞。シャドウクロス用の下段装備。潜在解放(シャドウクロスXIII)、初回は破壊あり上書きは破壊なしで新状態異常耐性や様々な漢字エンチャントが可能。
名誉ある夜警のマント[0]
B賞。ナイトウォッチ用の下段装備。潜在解放(ナイトウォッチXII)、初回は破壊あり上書きは破壊なしで新状態異常耐性や様々な漢字エンチャントが可能。
プリマヒヤドゥムの箱(精錬値7)
B賞。精錬値やBaseLvでバイオロスキルが強化される専用の+7精錬済みの鎧が入ってる箱。未精練で潜在解放(バイオロXV)、+8で属性付与、+9で英雄の凱歌、+10で覇王暴走大鷲豪傑真理などが付与可能。

昨日も前の日に続いてひげアップしたイスガルド54ひげ日課をしました。 べたつく海にも少し慣れて来て3体くらいまでなら同時に相手ができるような戦い方ができるようになったので、2回目にして15分30秒→6分4秒までタイムの短縮ができたくまっ。

これで日課の獲得経験値が49ひげから3倍になったくまんでした。

おわり。

「あと2秒っ」

昨日も忘れずにイスガルド54ひげ日課をしました。 今回のべたつく海はタイムが表示される最後のウミウシを倒した時点で5分1秒表示っ。あと一歩で4分台のところまで早くなってきたくまっ。

べとつく海5分1秒
普通にてくてく徒歩で急いで5分クリア。これならたまに4分台が出るくらいのペースになりそう。

メモリアルダンジョンはデスペナルティが無いから安心と思うくまんでした。

おわり。

「目標達成っ」

昨日も肉球が空いた時間にイスガルド54ひげをしました。 前回から短縮するならできるだけまとめて倒すしかないけど耐えられるかな?と思いながら挑戦してみたら、ドレインライフ失敗したらちんでた場面以外は割と安定しててよかったくまっ。 4分切りは少し厳しそうなので先に戦い方の方を安定させないとくま。

べとつく海4分20秒
3回目でこれまで最高の4分20秒達成。目標の4分台いけたくま♪更に20秒短縮は難しそう。

54ひげ日課が15分くらいで終わるならお得かもしれないと思うくまんでした。

おわり。

「ドレイン失敗」

昨日もイスガルド54ひげ日課でべとつく海にチャレンジしました。 今回は最後の天使ウミウシ集団でちんでしまったので、戻ってくる時間が加わって6分かかってしまったくまっ。 耐えながらの攻撃は吸収する確率最大90%のドレインライフ頼みのところがあるので、どうしても10%を引くとちんでしまう運が絡むのはちかたないところくま。

しばらく4分切り目標で遊べそうと思うくまんでした。

おわり。

「べた海タイム短縮」

昨日はアコプリ戦隊で遊ぶ日でしたが、はうじさんが早めに落ちる事を伝えて落ちたあと誰も来なかったので、いつも通りイスガルド54ひげにチャレンジしました。 今回は少し天使ウミウシを2セットくらいに分けて倒す戦法がうまくいかなかったり少し道に迷ったものの、全体としては慣れてきたのか4分16秒と今までで最速を更新。 これならベストの動きが出来れば4分切りは可能とみたくまっ。

ウミウシの配置次第なのでやっぱり運が絡むと思うくまんでした。

おわり。

「4分切れた!」

昨日は早めにイスガルド54ひげ日課を済ませました。 いつも最初にしてるべたつく海ではついに表示タイム4分切りを達成っ。3分切りはその場所のすべてのウミウシを抱えて倒せないと厳しそうなので今のところ3分台が限界そうくま。 今度動画撮って移動時間と戦闘時間の時間を計測してみるくまっ。

べたつく海3分56秒
ちゃんと透過成功してるフリーデリケさんのとこで記録更新記念撮影。とりあえず4分切れたくまっ。
おやすミニストップ
きつねーさんが遊びに来てて月曜祝日スポア祭りの準備をしてたみたいでした。

手分けしてパーティーで1分近い動画もあって早いと思うくまんでした。

おわり。

「スポア!」

9月16日パッチ内容について』(公式)

  • 事前イベント「育成応援!モンスター討伐ウィーク!」開始
  • 公認ネットカフェまる得ボーナスウィークが開始
  • 呪われた次元(4th)での一部戦闘エフェクトの表示暫定対応
  • 4次職転職クエストのテキスト変更?
  • 天帝転職クエストの転送を調整
  • ラクスアニマルーンストーンが座ったまま使用できたのを修正
  • など。

過去の英雄たちと巨悪に挑め「EPISODE:ISGARD ~英雄の時代~」アップデートが2025年9月30日(火)実装決定!』(公式)

ゲーム内入手の装備が既存の高額装備にどこまで迫れるかくま。

獲得経験値&アイテムドロップ率アップ!「公認ネットカフェまる得ボーナスウィーク」開催!』(公式)

いつもの公認ネットカフェからの接続で経験値2倍、アイテムドロップ率アップになる週くま。

事前イベント「育成応援!モンスター討伐ウィーク!」』(公式)

討伐イベントが来たくま。今回は1日5種類まで報告可能ないつもの感じ。

昨日は月曜祝日のスポア祭りの日でした。 たくさんの人が来ていて一緒にアルデバランやフェイヨンの溜まり場へ行ったりいつもの記念撮影したくまっ。 そして日課のイスガルド54ひげのべたつく海を録画して4分丁度でクリア。徒歩移動に1分50秒、コポに話すのは36秒、残りの1分34秒が戦闘時間みたいでした。 ここから戦闘時間を1分削るのはやっぱり厳しそうと思ったくまっ。

溜まり場スポア祭りフェイヨンスポア祭り
月曜祝日はスポア祭り!この日もたくさんの人がスポアに幸あれと集まってもじゃもじゃしてたくま。
へー慰労の日
この日は敬老の日。「へー老の日」と思ってよく見たら微妙に変えてた。

まだ上限解放から1Lvしか上がってないのにもうアップデート来たと思ったくまんでした。

おわり。

「耐性が足りないくま」

昨日はパッチで新エピソードアップデート前の討伐イベントが来てました。 とりあえず日課のイスガルド54ひげの最初のべたつく海を3分46秒新記録でクリアしたあと、イベント討伐を受けに行ってみてると天使ウミウシが対象に入っていて失敗。 残りの49ひげ日課をしつつ進めた討伐を報告したあと、ガーリン討伐に行ってみたら強くてびっくま。毒と闇の体制があれば倒せそうだったけど他にも居たので逃げ帰ったくまっ。

ニブルヘイムカボチャ農場に初めて行った気がするくまんでした。

おわり。

「べた海更新っ」

昨日は討伐イベントが始まっているので、イスガルド54ひげ日課ついでに倒せる3種類を除いた残りの2種類を考えないといけなくなったくまっ。 とりあえず日課を済ませてべたつく海のタイム更新したあと、残りはアミシティアの変異キメララーヴァと捨てられた穴の廃棄された中級ルガンを討伐しました。 討伐は経験値の他にもセレスティアル装備専用のエンチャントや精錬のアイテムが貰えるのでやっておきたいところくま。

べたつく海3分39秒
べたつく海のタイム記録が3分39秒に短縮。でもここから縮めるのは厳しそうくま。

モンハンライズのLv300傀異ディアブロスもいつも4分前後のくまんでした。

おわり。

「更に更新っ」

昨日は、がちょこさんがジブリ美術館や真化ルールーカードが出た話をするとLoVA14週に出発していったので、くまんはいつものイスガルド54ひげ日課をしました。 今回もべたつく海をできるだけ速く進めてみると3分34秒に記録更新。たぶん、3分30秒前後に落ち着きそうな感じになってきたくま。 そして、討伐イベントも5種類完了してセレスティアル装備用の精錬ブロンズメダルを貰ったりしました。

極限の魔力とエナジーコートでごりおす戦法を編み出したくまんでした。

おわり。

「やっぱりちんだっ」

昨日もがちょこさんに金策狩場を聞かれてやっぱり魔神殿くま?みたいな話をしてLoVAに行くのを見送ったあと、日課のイスガルド54ひげに出発しました。 今回は最後のグループで一度にアースクエイクが来てしまってちに戻ったので5分40秒くらいになってしまいました。 耐えられるかどうかは天使ウミウシの配置に結構左右されるっぽいので、安定させるためには火力を上げるしかなさそうな感じかもしれないくま。

たまたまいい感じに進んで3分20秒とかになれーと思うくまんでした。

おわり。

「クエスト討伐へ」

昨日はアコプリ戦隊でギルド狩り的なことをする日っ。 皆でイベント討伐をしてみる事になったけど、隠し子の人が手の怪我でお休み、最近復帰したがちょこさんは討伐対象がどれも行けないらしく、はうんとはうじさんと3人で行くことに。 はうんの必要装備情報もあり普段は行けない星座の塔前後に追加された新ダンジョンの討伐に行ったりできたくまっ。

討伐した!
今週のアコプリ戦隊の狩りは、はうんパワーで少しだけ強い場所の討伐をしたくま。
7%
イスガルド54ひげ日課に討伐が加わる事でJob経験値も結構増えていくくまっ。

クエストが必要ないダンジョンの討伐も欲しいと思ったくまんでした。

おわり。

「こつこつ作業」

昨日は色々と調べながら作業をしつつ、イスガルド54ひげを忘れずにしました。 べたつく海は3分40秒でやっぱりこれ以上の短縮はほぼ運になってきそうな気配。たくさんの天使ウミウシに囲まれたらアストラルストライクを使っていくことで短縮できる可能性がありそうだったくま。 そのあとは特になにもせず遅くなったので落ちました。

クライマックス型でないので新スキルのエナジーコンバージョン習得が厳しくて試せないくまんでした。

おわり。

「更にこつこつっ」

昨日もこつこつ作業しながら、金策に励むがちょこさんを見送ったりエナジーコンバージョンの話をはうんとしたりしつつ、落ちる前にぎりぎり思い出してイスガルド54ひげ日課をしました。 べたつく海タイムは3分44秒だったのでだいたいいつも通り。そして今は討伐イベントが来てるので通常日課以外の変異キメララーヴァ7匹と廃棄された中級ルガン20匹を追加で倒して完了したくま。

秋分きたけど今年は台風少なかったような気がするくまんでした。

おわり。

「続いてる日課」

9月24日パッチ内容について』(公式)

  • 復刻コスたま更新
  • ペット変身システム実装?
  • ペット変身実装記念イベント開始
  • 夏のWebMoneyキャンペーン2025関係でナースチェンカ来る
  • 一部モンスターにペット関連のドロップアイテム追加
  • など。

「ペット変身」実装記念イベント』(公式)

ペットの見た目だけを変更するアイテムが実装されたみたい。

「復刻コスたま2025 Season3」に「コスたまOrientalIII」が復刻!「コスたまGothic」シリーズなど11種類のラインナップに更新』(公式)

和風やゴシック系の衣装が多い印象。

昨日はもイスガルド54ひげ日課をして、べた海タイムは最初の群れで1回ちんだので5分5秒でした。 やっぱり、配置によって集まってくる数とアースクエイクが同時に来るかどうかのタイミングの問題と、ドレインライフの吸収効果が発動しない10%の確率にかなり結果が左右されるのが辛いところくまっ。

とりあえず日課は続いてるので良いと思ってるくまんでした。

おわり。

「tie」

クライアントパッチ配布のお知らせ』(公式)

アイテムの画像が正常に表示されない不具合修正。そういえば[衣装]肉球ヘアピンのグラフィックも出てない気がするくま。

見えない肉球
[衣装]肉球のヘアピンが変になってるくまっ。

昨日もがちょこさんと挨拶してLoVA14周に出発いくのを見送ったあと、落ちる前にイスガルド54ひげ日課をして今回のべたつく海タイムは最短タイの3分36秒っ。 アストラルストライクLv10を積極的に使っていくことでもっと短縮できそうな気がしてるけど、まだこの連打できるようになった大魔法が使い慣れないでいるくま。

エナジーコンバージョンが欲しいけど遠すぎて取れないくまんでした。

おわり。

「毎日がデイリー」

昨日もこつこつ作業しながら、気付いたら落ちる時間になったので急いでイスガルド54ひげをして、べたつく海のタイムは更新できずに完了っ。 イベント討伐のおかげで毎日250G近くの経験値を稼ぐことができてるので確実にレベルアップしていってるくま。

月末のパッチが最終エピソードということは韓国に追いついたのかなと思ったくまんでした。

おわり。

「セット縛りが」

昨日も動画を観ながらこつこつ作業をしつつ、金策を続けてる様子のがちょこさんと挨拶したあと落ちる前に日課のイスガルド54ひげをして、べたつく海タイムスタンプは3分47秒でした。 最近少し露店ワールドを覗いたら本当にリングオブパズズが80MZenyくらいになってて大分安くなったように感じるけど、 今はデイブレイクスターゲイザーセットになってアクセサリ1が星座の印章(魔力)固定になってるので使いにくいかもしれないと思ったくま。

セット縛りがあるかわりに低精練で強いと思ってるくまんでした。

おわり。

「支援アイコン問題」

昨日はアコプリ戦隊で何かする日でしたが、はうじさんが討伐にあまり乗り気でなかったらしく、はうんが日課に誘ってくれたけど雑談タイムになりました。 Windows 10のサポートが終了間近な話からいつものSteamゲームの話や、ROのメニュー表示の細長いボタンの幅が1px小さい事が気になるとか、支援アイコンが重なって表示されるのいつ直るんだろうみたいな話もしたくま。 はうじさんが落ちた後は普段通りイスガルド54ひげ日課をしてから落ちました。

試着!
Hervorの数少ない露店を見てたらよさげなバーニアを発見っ。お花の翼!?
不愉快だわ
支援アイコンが重なる表示バグがいつまでも放置されている状態は支援好きとしては不愉快っ。
べたつく海3分30秒
この日のべたつく海のタイムスタンプは最短更新で3分30秒。積極的なアストラルストライクが効いたくま。

やっぱり最適化進めていくと3分30秒前後になりそうと思ったくまんでした。

おわり。

「3分26秒っ」

昨日もイスガルド54ひげ日課のべたつく海タイムスタンプチャレンジで3分26秒の最短記録更新っ。やっぱり天使ウミウシの位置が丁度2セットで倒せる位置にいると早く倒せるくまっ。 あとレンズぼかしフィルタの深度マップの作り方を復習してました。今は実写ならAIモデルがある程度自動的に立体認識してくれるけどゲーム画面は結構難しそうなので手動で深度マップを作るのがよさそうくまっ。

シナモン試着
普段は衣装をつけてるのでシナモンリュックを試着。試着ウィンドウの背景にレンズぼかしかけてみたくま。

早めにアストラルストライクを出すことで1回で済めば早くなりそうと思ったくまんでした。

おわり。

「討伐やりきった!」

9月30日パッチ内容について』(公式)

  • ゲームプログラムを新
  • EPISODE:ISGARD~英雄の時代~アップデート実装
  • EPISODE:ISGARD~英雄の時代~実装記念イベント開始
  • レティシアの冒険者レポートイベント開始
  • RJS2025秋の陣開催
  • マッチング戦の個人報酬の交換数と有効期限リセット
  • ジョンダノービスや防壁強化コインなどの転送先が更新
  • 特異点 名もなき島(インフェルノ)のボスの名前変更
  • 特異点 名もなき島(ノーマル)に討伐クエスト追加
  • 呪われた次元(4th)で呪いに汚染された欠片入手率アップ
  • 石片収集家で死なない者と英雄の時代がスキップ可能に
  • カード分離と買取露店とに新アイテムが対応
  • 基本ウインドウ下のショートカットアイコンに冒険ガイドが追加
  • キューペットシステムが逃げる前後に表示するように
  • 一部スキルの説明文変更
  • ファイティングスピリットの状態情報アイコンの説明文変更
  • ナビゲーション機能更新
  • 森羅万象と覇王のセット効果の発動確率が1.5倍
  • 森羅万象と覇王のセット効果の効果時間を修正
  • など。

ルーンミッドガッツ王国と七王家のルーツに迫る!「EPISODE:ISGARD ~英雄の時代~」本日実装!』(公式)

エピソードアップデートらしく新ダンジョンに新装備の追加に、特に新カードが多数実装。

「EPISODE:ISGARD ~英雄の時代~」実装記念イベント』(公式)

英雄の時代クエストの経験値報酬が4倍になる期間くま。

レティシアの冒険者レポート』(公式)

いくつかの高難易度ダンジョンの討伐クエストなどがあるみたい。

9月30日(火)定期メンテナンス以降に発生している現象について』(公式)

エナジーコンバージョンの不具合があるみたい?

Windows10のサポート終了および稼働スペック更新のお知らせ』(公式)

以降もしばらくはWindows 10でも動作するはずだけど検証も対応もしないとのこと。

昨日は少し試着ウィンドウの調整をしながら、日課のイスガルド54ひげと最終日になったイベント討伐を同時に行ってLv263?にレベルアップ! たぶんこれでラストエピソード前の討伐はほぼやりきったので準備はOKのはずくまっ。

最終エピソードもう来たと思ったくまんでした。

おわり。