「だいぶゆっくりペース」
昨日は攻城戦TEの日。 日課の幻燈鬼ちゃんに会ってきたあと、大佐と一緒に動かない隠し子の人を待ったけど反応がなかったので、ちかたなく2人でピタヤ退治をしてきました。 そのあと大佐は聖剣伝説3のリメイクを遊ぶらしく早めに落ち、戻ってきた隠し子の人の話ではうじさんは早い時間に来ていて夜はティアマト攻城戦YEの方に行ったと聞いたりしました。

精錬するもの2つしかないのでかなりゆっくりペースなくまんでした。
おわり。
昨日は攻城戦TEの日。 日課の幻燈鬼ちゃんに会ってきたあと、大佐と一緒に動かない隠し子の人を待ったけど反応がなかったので、ちかたなく2人でピタヤ退治をしてきました。 そのあと大佐は聖剣伝説3のリメイクを遊ぶらしく早めに落ち、戻ってきた隠し子の人の話ではうじさんは早い時間に来ていて夜はティアマト攻城戦YEの方に行ったと聞いたりしました。
精錬するもの2つしかないのでかなりゆっくりペースなくまんでした。
おわり。
昨日は幻燈鬼ちゃんに挨拶で2000魔導エナジーゲットしてから少しだけソロで討伐をしてみました。 バルムント邸の外2種と図書館の2種をして丁度5000魔導エナジーなので割とお手軽コースでしたが20分くらいかかって達成。 そして攻城戦時間のあと大佐とはうじさんが来てブルーピタヤ10000魔導エナジー、水上植物園で3種で5250魔導エナジーで合計22250魔導エナジーゲット。 毎日これくらいできたら70000くらいを持ってミラクル精錬に挑めそうくま。
ランダム発動系なしスキル特化なしで強い汎用装備がほしくて探すくまんでした。
おわり。
『5月2日パッチ内容について』(公式)
コスたまCharactersIII販売開始、試着機能修正、カードドロップでエフェクトが表示されない事があるのを修正など。
『「コスたまCharactersIII」賢者の遺産に登場したキャラクターを中心としたラインナップ!』(公式)
アルファがこういう髪色になってるのを最近発見したところだったくま。
昨日も幻燈鬼ちゃんに挨拶してから納品できそうなものは倉庫にないくまと確認したあと、溜まり場に来た大佐に保安区域と水上植物園とピタヤに連れていってもらいました。 ボスピタヤ戦でFAWにセイフティウォール壁を試してみると最初はかなりよかったのに、2回目以降はくまんや大佐が攻撃に巻き込まれて安定しなくなったくまっ。 それから、バルムント邸内や図書館の討伐対象を4種討伐して落ちました。
らむじさんがRAGホーダイ勢になったのを伝えたくまんでした。
おわり。
昨日も精錬祭りの幻燈鬼ちゃん挨拶から、大佐が来てバルムント邸の保安区域→隠し子の人合流→水上植物園→ボスピタヤ→ソロで図書館とまわって23000ポイントゲット。 今回のフィーバータイムは10000ポイントではなく75000。勢いにまかせて叩くと20000ポイントほど残して用意していた杖2本とも+7にすることができたくま♪ 精錬したあとイリュージョンエンチャントが壊れることを知ったけど素のままでいっかと言う感じでした。
レアエンチャントから+9とか絶対やりたくないと思うくまんでした。
おわり。
昨日も日課になってきた保安区域からピタヤを大佐と回り、そのあと隠し子の人とはうじさんと3人徒歩で追加の討伐。幻燈鬼ちゃんも含め合計30000ポイント近い魔導エナジーをゲット♪ 昔はこんな感じで夜遅くまで遊んでた気がするくまーと、夜中元気に遊ぶはうじさんを見ながら思い出したりしました。 そのあと少しの雑談の中で、多少迷惑かけてもゲームを好きに遊ぶって大事と思うみたいな話をしてから落ちました。
くじの高い鎧がちょっと欲しいくまんでした。
おわり。
昨日も大佐とはうじさんが待ってから日課をしました。 今回は中3日あるので既に10万ポイントに達している人も多く、まだそこまで貯まってないくまんは図書館や発電所までがっつり討伐。 問題は叩く装備がないこと。 去年に+6で止まってた装備は一度も使ってなかったりしてるし、高い装備を買って叩こうにも限られた狩場やスキルでしか使えない物が多くてくまるくま。
すごろく面白いのかなと思うくまんでした。
おわり。
昨日はモンスターハウス上級の日。 溜まり場にはうじさんが来てたログがあったけどごそごそらしく、ピタヤ行く前に戻ってくるかな?と皆で待ってたけど来ないままブルーピタヤ討伐をしてモンハウ開始時間に。 はうじさんも途中から混ざりくまんはジュデ杖を試しつつ無事クリアしたあと、溜まり場で少し雑談をしてから10万ポイントに足りない分を少しだけ稼いでから落ちました。
これなら少しは闇属性と戦えるかもと思ったくまんでした。
おわり。
昨日は、はうじさんがごそごそしに行ってる間に大佐と隠し子の人が来てしまい、どうやって連絡取ろうと考えていたらはうじさんが戻ってきたので無事日課ができました。 そして初めて最大値近くになる12万魔導エナジーを握りしめてのダークハンド精錬は全部使い切ってぎりぎり+7成功っ。 精錬する意味があまりない装備だからかなり迷ったけど、もうそういう装備しか叩くものが残ってないくま。
+7で十分な装備を増やして欲しいと思うくまんでした。
おわり。
昨日はフィーバータイムが過ぎたのでポイント稼ぎのターン。 攻城戦YEから戻ったはうじさんがGWが終わってしまったと早めに落ちたあと、大佐と隠し子の人と日課をして討伐27500+幻燈鬼ちゃんHard2000魔導ポイントをゲット。 そのあと、グラストヘイムの没落の白騎士思念とメイド思念の討伐が2000ポイントでおいしいくま?と今更確認したりでした。
叩くものが無くてくまり中のくまんでした。
おわり。
『5月10日パッチ内容について5月10日パッチ内容について』(公式)
復刻コスたま更新、バトルコロッセオの調整など。
『「復刻コスたま5月」にラインナップが更新!「コスたまAnimals」シリーズを中心とした9種類が登場!』(公式)
復刻コスたまラインナップ追加っ。
『「イルシオンチケット」「イルシオンチケットII」交換回数リセットについて』(公式)
5月17日以降には1回目の交換アイテムから入手可能になるらしい。
昨日もはうじさんが頭痛が痛い状態でも遊びに来て頑張って魔導エナジー稼ぎの日課討伐をしました。 そのあとのソロ討伐でグラストヘイムの没落の2種討伐をしに行くついでに+7イリュージョンスタッフオブティアーを闇4属性の暗黒の近衛隊長に使ってみました。 写真のようにチェーンライトニング比で6倍以上のダメージが出るものの、属性相性の1/4対2の8倍差には届いてない感じ。主力で使うにはやっぱり+9が欲しいかも。
まだ闇属性には特化装備ごり押しが強い気がするくまんでした。
おわり。
昨日のメンテナンスはとくになにもなかったので気にせず討伐っ。 大佐と保安区域・水上植物園・時間に忘れられた飼育場とバルムント邸外を回り、そして今回は大佐とグラストヘイムの没落と生体工学研究所の記録戦闘モードで討伐っ。 報告をしたら丁度13種類で31250エナジーポイントゲット♪叩く物無いのになぜかポイント稼いでる状態だけどまいっかってなってるくまっ。
討伐頑張り始めてる気がするくまんでした。
おわり。
昨日の日課の討伐コースを済ませたあとに大佐が2キャラ目でハインリヒ話し忘れてた!と言ってました。 こういう1手順忘れると時間が無駄になるミスが発生する、重要でも都度通知はしないので覚えてねみたいな仕様ってイベントで結構多いかもと思ったりしました。 そして、約130000魔導エナジーを握りしめ戦歴の盾との交換と迷いつつミラクル精錬っ。使っていない不死特攻60%ディーヴァワンドを叩いてみたけど+7にはならなかったくまっ。
杖で60%特攻って今では微妙な気もしながら叩くまんでした。
おわり。
昨日は蜃気楼の塔YEがあるくらいの木曜日。 幻燈鬼ちゃんの観光と倉庫にあるアイテム納品をしてから、大佐と隠し子の人と一緒に保安区域→水上植物園→時間に忘れられた飼育場→グラストヘイムの没落→グラストヘイムアビスとまわり、 ソロで図書館の2種を倒して報告っ。あと2回のフィーバータイムで精錬値が下がってしまった不死特化ディーヴァワンドを復活させないとっ。
目的が変わってきた気がするくまんでした。
おわり。
昨日はモンスターハウス上級の日。 大佐が熱を出したらしく早めに落ちたので大佐抜きのモンスターハウス上級でしたが、強いパタジュデックスさんがウィッシュメイデンまで倒してくれて4名で56分クリア成功っ。 そのあと精錬イベントではソロで行けそうな討伐をこなしてなんとか26500ポイントくらいを稼いでから落ちました。
999999のジュデックスすごいと思うくまんでした。
おわり。
昨日はRAGホーダイで溜まり場にわっがが来ていたので遊んでから、ねむみが深いと言うはうじさんと隠し子の人と一緒に討伐へ。 はうじさんは最初ピタヤだけしようと言っていたけどピタヤ後にねむみの峠を越えたらしく、保安水上図書館発電所没落と回れたおかげで30000ポイント弱をがっつり稼ぐことができました。 はうじさんは廃亡遺跡群まですると言っていて結構やる気だったくまっ。
ポイント稼げてよかったと思ったくまんでした。
おわり。
昨日は精錬イベントラスト直前のフィーバータイムの日。 元気になったらしい大佐、スウィーティーやりたいてるじさん、「ふえたんじゅんび」が「ふえたんじょうび」に見えて誕生日アピール?と思われたはうじさん、遅れた隠し子の人とわちゃわちゃパーティ狩り。 スウィーティー1+バルムント邸2+保安2+水上3+ピタヤ1+シュミッツ2+汚呪レイド2で13種35750魔導エナジーゲットできたくま♪ そしてミラクル精錬はディーヴァ装備2つが+7になってよかったような、それより歴戦の盾のほうが良かったような感じだったくま。
ディーヴァワンドとディーヴァマントは似てると思ったくまんでした。
おわり。
『5月17日パッチ内容について』(公式)
バルムント邸プレミアムウィーク開始、イラストコンテスト金賞ログイン画面、ドーナツお姉さん来る、公認ネットカフェまる得ボーナスウィーク開始、グラストヘイム精錬祭終了、
桜散る、スペシャルエンチャント拡張と一部NPC移動、ワールド倉庫エキスパートに必要なアイテム緩和、エンハンスなんとか仕様変更、告知されていたイルシオンチケット交換内容リセットなど。
『イベント「バルムント邸プレミアムウィーク」開催&「エンハンスキューブ」ぷちアップデート』(公式)
報酬経験値5倍や報酬2倍はともかく、改造オーブが確定1個貰えたりエンハンスキューブ出るのはいいかも。
『ワールド倉庫拡張アップデート』(公式)
一部ドロップアイテム、エンチャント用アイテム、ワープアイテム、箱系や3%回復系が対応。
『獲得経験値&アイテムドロップ率アップ!「公認ネットカフェまる得ボーナスウィーク」開催!』(公式)
いつもの公認ネットカフェからのプレイで1週間経験値2倍アイテムドロップ率アップ期間。
『「ドーナツお姉さん」の出張販売!ドーナツを頬張って過酷な戦いを乗り越えよう』(公式)
小悪魔の角とブリガンをドーナツと交換で集めるのが趣味のお姉さん来た。
昨日は、はうじさんも来て元気に精錬イベント最終日。 今日も頑張るの?と若干腰が重たそうでしたが、日課のバルムント邸保安水上ピタヤとシュミッツ汚呪レイドにコルメモリアルの青いロボットを加えて13種討伐きっちりしました。 そしてポイントは全部歴戦の盾8個に交換してから落ちたくまっ。
しっかりポイントを使い切るくまんでした。
おわり。
『ラグ缶2022 June』(公式)
B賞のツインヘッド・ドラゴンメイル[1]は名前通りドラゴンブレスが強化される鎧。
B賞のぽかぽかタンポポケープ[1]はサモナースキル習得で魔法系サモナースキルが強化される肩装備。
C賞のレガシーオブワイズワン[1]は一般&ボス耐性が20%付いていて精錬でさらに強化される頭装備。
昨日は精錬イベントが終わって一息ついた日でした。 溜まり場で隠し子の人と大佐こないねーと話したあと、目を離してる間に大佐がきていたログが残っていたりしてました。
バルムント邸のメモリアルダンジョンしたい気もするくまんでした。
おわり。
昨日は精錬イベントが終わってモンハウもない木曜日。 溜まり場に座っていたらてるじさんと大佐とはうじさんも集まって、防音室やそういう関係の設備が欲しいと言う話をして遊んだあと、てるじさんに誘われて試しに水上植物園へ行ってみました。 S的さんの放送では何人かはじかれたと聞いてたけど、2人だったのではじかれなくて済んだみたいだったくまっ。
改造オーブはいくつか欲しい気もするくまんでした。
おわり。
昨日は何もない木曜日。 隠し子の人に挨拶をした後、眠気が襲ってきてうとうと眠気と戦っていて気付いたら0時を過ぎていたので落ちました。
水曜の日記アップするのも忘れてたくまんでした。
おわり。
昨日はモンスターハウス上級の日。 らむじさんのアークビショップがおひげ付けて歩いて来て内股で立っていたので、RAGホーダイではないのに珍しいと思ってきいてみると課金したらしいくまっ。 そのあとモンスターハウス上級を58分でクリアして戻るとらむじさんが居なくなっていて、課金したらしいよーと大佐に伝えたりしました。
最近突然体調崩したりする人が多いので元気そうだと安心するくまんでした。
おわり。
昨日は久しぶりにはうじさんとらむじさんが揃って遊びに来ていて、大佐来てどこか行けないかなーと待ちながら少しだけ雑談しました。 らむじさんが「くまんは変な事言ってもクマだから納得しちゃう」というので、鳥居みゆきのまねをしてヒットエンドラーン!をすると二人とも知らなかったものの納得してたくま。 大佐はたぶん聖剣3リメイクで来なかったのでそのまま少し待ってから落ちました。
でも大佐来たらどこ行くんだろうと思ったくまんでした。
おわり。
昨日は攻城戦YEがある日曜日。 いつもより少し早めのGVG時間前に溜まり場に座ってごはんを食べていると、その間にじょにさんが来ていたらしく挨拶のログが残ってました。 GVG終了時間になると金曜から続き様子を見に来ていたらむじさんが遅れてオーバーロードにハマり大佐と話したくて仕方なかったらしくようやく話ができて満足してたくまっ。 あと、はうじさんにネト充のススメをすすめてるけど警戒して見てくれないとか話したくま。
ネットゲーム題材の話ってこの20年限定と思うくまんでした。
おわり。
『5月24日パッチ内容について』(公式)
1週間のエンドレスタワーアナザー開始、バルムント邸プレミアムウィーク終了、公認ネットカフェまる得ボーナスウィーク終了、ドワーフエンチャント拡張、一部改造効果にセット効果追加、
エンチャントNPCで使用する素材が一目で分かるように変更、不具合修正など。
『仲間とともに100階層の頂を目指せ「エンドレスタワーアナザー ~悲劇のやさぐれ魔王~」開催』(公式)
期間限定の強化版エンドレスタワーのエンドレスタワーアナザー。
25Fまで行けたらインベントリ拡張チケットがもらえるらしいくま♪
昨日もらむじさんが遊びに来ていて、隠し子の人と一緒に遊ぼうと試みてバルムント邸のダンジョンに行ってみることになり、らむじさんの前提クエストの進捗を確認しました。 移動の仕方忘れたと言うらむじさんと飛行船を乗り継いでアインベフに着くとやっぱりイルシオンクエストを始める前で止まっていたらしく、あとで進めていく事になりました。 気が付くと0時を回っていたので落ちたくまっ。
こういう時にROに詳しい隠し子の人すごいと思うくまんでした。
おわり。
昨日はエンドレスタワーアナザーが始まり、既に先に入ってしまっていた隠し子の人はお留守番で大佐と一緒に昇ってみました。 とりあえず[イベント]インベントリ拡張チケットが手に入ればいいよねくらいの気持ちで、大佐が行こうとしていた難易度「みなごろし」へ。 モロク神殿の中ボス2体がかなりタフで苦戦しつつ、最後は35Fのノービスボスで全滅でした。 精算時大佐の弾代が7MZenyにもなったらしいのでドロップは全部大佐に渡したくまっ。
なぜ難易度が敵目線なのかと思ったくまんでした。
おわり。
昨日はモンスターハウス中級の日。 会場にはいつもの神猫さんと隠し子の人のドラムがいて3人で頑張ったけど生体層前の倉庫層で敵が減らせなくなり時間切れでした。 溜まり場でのんびりしているとらむじさんが来て静かに立っていたので、イルシオンクエストが進んでいないらしいことを聞いてバルムント邸まで進めておくといいよと言ったりしました。
一瞬で倒されるのでなかなか敵を倒せなかったくまんでした。
おわり。
昨日は蜃気楼の塔YEがある木曜日。 特にすることもなく溜まり場で隠し子の人と大人しく元気に座っていたらいつのまにか1時を回っていたので落ちました。
夜更かしくまんでした。
おわり。
昨日はモンスターハウス上級の日。 今日はうじさん来るかな?と隠し子の人に言うと「最近もんはうじ来ないから来ないんじゃない」と言う通りになったけど大佐のおかげでクリアは成功っ。 何年間かずっとモンハウしてきているけど、上級のボス層手前の生体3次職層はソロで突破できる気がまったくしないくまっ。
毎回オーラエミュールのアシッドデモンストレーションで鎧とともに即死するくまんでした。
おわり。
昨日は模擬戦を終えて戻ってきたはうじさんとETA行こう!と話しているところに大佐も来てエンドレスタワーアナザーの難易度みなごろしへ。 バリカタじゃなかったっけ?針金、粉落とし、湯気遠し?とか話しながら登頂開始。やっぱりふえたん壁があると安定して進めて、生体ノービス階も1度全滅しかけたものの突破に成功っ。 最終的に47F?前後くらいのところで時間切れ。久しぶりにアコプリで遊べた気がするくま♪
支援で行った方が良かったのかなと思ったくまんでした。
おわり。
昨日は攻城戦YEの日だったけど珍しくGVG後疲れていないらしく、てるじさんも遊びに来ていたのでエンドレスタワーアナザーを登ることになりました。 出発直前に島風さんが来てたけど用事はないっぽかったのでそのまま出発っ。 くまんはフルコート用ジェネティックを連れて後方を歩き、35Fの生体ノービス層も気付いたら突破していて、最終的に65Fまで進めてたくまっ。 ニーヴ装備などが出てたけどやっぱり大佐の弾代赤字の様子でした。
冷たい素麺が食べたくなってたくまんでした。
おわり。
『5月31日パッチ内容について』(公式)
ファロス燈台地下迷宮毎日イベント開始と調整、ハイパーエンチャントNPCサイタマ動き出す、RJSWebMoney杯2022夏と予想イベント開始、エンドレスタワーアナザー終了、
騎乗生物利用中の一部衣装グラフィック修正、メタモルファシスの不具合修正、獅子吼のみんな恐怖修正、エフェクトOFFのときに再生される効果音減少?など。
『ファロス燈台地下迷宮毎日探検ウィーク』(公式)
ファロス燈台地下迷宮に毎日入れる週くまっ。
『2022年6月のイベント&ミニアップデート情報』(公式)
6月7日は蜃気楼の塔、21日からは結婚イベントくまっ。
昨日は溜まり場で隠し子の人と7月開始のアニメはオーバーロードとだんまちの続き見るくま!とか話すと、 隠し子の人は7月は観たいのあるけどYouTubeのサンライズチャンネルのアニメも観たいみたいな話をしてから、 ジョジョって何部がどの主人公の話だっけ?みたいな話もしてた気がするくまっ。
ジョナサン・ジョセフ・承太郎・仗助・ジョルノ・ジョリーンと覚えたくまんでした。
おわり。