「下層ちらり」
昨日はモンスターハウス中級の日でしたが、すっかり忘れて日課をしてたくまっ。 日課の後、イズルードのイリュージョンダンジョンの上層の討伐をクリアしたあと、試しに下層の方を覗いてみました。 初日に大佐とはうじさん壁で行ったときより敵がまばらで1匹ずつじょにさんとてるじさんが攻撃しつつ抱えてもらって倒せたので、どの敵が危険でどの敵が比較的安全か分かった気がしたくまっ。



装備揃えたらパーティー狩りできそうと思ったくまんでした。
おわり。
昨日はモンスターハウス中級の日でしたが、すっかり忘れて日課をしてたくまっ。 日課の後、イズルードのイリュージョンダンジョンの上層の討伐をクリアしたあと、試しに下層の方を覗いてみました。 初日に大佐とはうじさん壁で行ったときより敵がまばらで1匹ずつじょにさんとてるじさんが攻撃しつつ抱えてもらって倒せたので、どの敵が危険でどの敵が比較的安全か分かった気がしたくまっ。
装備揃えたらパーティー狩りできそうと思ったくまんでした。
おわり。
昨日も人が集まるのを待ってから日課へ。ざっくすの人の反応が無くて大佐とこきりさんと3人でクリア。 そこから雑談タイム。ざくぼんの人がこきりさんとマイクラしたがってたよーと話したり、 ADHDの脳治療をすると脳内の雑音がスッキリ消えるという話で幽霊の声が常に聞こえてたんじゃない?とオカルト的に話したり 「私の見た未来」の的中率100%の予知夢の話で富士山の大噴火は今年の8月末説があるみたいな話をしたりでした。
予知夢を見てみたいくまんでした。
おわり。
昨日は金曜ロードショー「おおかみこどもの雨と雪」を観ながら溜まり場へ。人としても狼としても中途半端ゆえに・・まるでくまんくまっ。 ざくぼんの人のマイクラがいて新ワールドになり難しい初期を頑張っていたため結果的にモンハウ上級おさぼり。 3人で行った日課の保安区域のボスに失敗して一度溜まり場に戻ると、モンハウから戻ったはうじさんとざっくすの人がいて加わり水上は5人でクリア。 ざっくすの人とはうじさんがROの話をしていたので聞いてから落ちました。
最近のマインクラフトは、Windows 10版でざくぼんさんのワールドにお邪魔させてもらっていて、これまで遊んでいたお試しワールドでは実績が貰えないらしく新ワールドで遊ぶことになりました。 その前に、いつかこきりさんに見せようと思っていた巨大な倒木をくりぬいて家にした設定で作った初期リスポン拠点を撮影してきたくまっ。
くまんでした。
おわり。
昨日は模擬戦の日でRAGホーダイの土曜日だったので、 ざくぼんの人がこきりさんをマイクラに誘いに来ていたり、らむじさんが来て日本語入力ができないと言っていたりしたくま。 人が揃ってきてイズージョンか呪われた次元かで迷い、とりあえず日課をしてからはうじさんが準備したと言うイズージョンの下層へ。 言った通りふえたん壁が完成したので狩れそうでしたが、敵がタフすぎて出現地点の敵を一掃しただけで弾が1500発無くなったらしくすぐに戻ったくまっ。
敵をタフにするのは伝統的にHPが高い伊豆までにした方が良いと思うくまんでした。
おわり。
昨日は攻城戦YEの日。夕方頃から遊ぶとGVG前にじょにさんと休日モードのはうじさんとのんびり雑談する時間がありました。 ごはん何食べてるー?と聞いたら、まあおつまみみたいなもの食べてるみたいに言っていて、お酒と柿ピーばかり食べてたくるまさんのことを思い出して少し心配になったくま。 GVGのあと6人で日課をするとこきりさんがLv184の0.4%ほどゲット。この調子ならオーラも近いくまっ。
濃厚チーズ味クラッカーのチーザの話もしてたくまんでした。
おわり。
『7月6日パッチ内容について』(公式)
コスたまSeasideIII販売開始、ハイパーエンチャントの人帰る、モンスター再出現間隔の再調整?など。
『アイテムデザインコンテスト2020の作品が初登場!「コスたまSeasideIII」』(公式)
ひっかけ麦わら帽子がよさげ!
昨日はティアマト攻城戦YEの日でした。 最近では珍しく、はうじさんが早めの時間に遊びに来ていて少し遊びながら人が集まるのを待って日課へ。 こきりさんがピタヤのしっぽを使ったらしく2.5%ほどの経験値をゲットして「今月中には確実に光れる!」「でもカウントダウンされてるみたいで嫌だな」みたいな事を言ってたくまっ。
日課は毎日続けたいくまんでした。
おわり。
昨日は定期メンテナンスでした。蚤の市って普通の露店と何か違うくま?と聞いたり、じょにさんのかつ丼やお酒の話をしてました。 しばらく待っても人が集まらなかったので3人で日課をして経験値ゲット。じょにさんが落ちた後は有名なオカルトの「アクァッホ」の話をしました。 人類起源宇宙人説など宇宙や歴史のオカルトをパワーワード「アクァッホ」で繋いだ壮大なお話から、幽霊となーさーりんの話をしたりでした。
アカッホに近い発音なのかなと思ったくまんでした。
おわり。
昨日はモンスターハウス中級の日でした。 20分ほど遅れて溜まり場に行くとじょにさんが既に戻ってきていたのでクリアしたのかな?と思っていたら、Windows Updateが始まって重たくて動けないと言って早めに落ちてゆきました。 しばらく大人しく溜まり場に座っていると火力の大佐が来たので日課へ。最近ざっくすの人が来てないので日課が出来るか怪しくなってきたくまっ。
最近のマインクラフトは、祐甫の人と一緒に1.16.5のMod入りワールドでマイクラに光と影の表現が入れられる通称影Modの中から良さそうなOceano Shadersを試してみたり、 「マイクラたのすぃ~ね」と言いながら遊ぶざくぼんさんのワールドで初期出現地点と村のざくぼん拠点をネザーで繋いだりしました。
だんだん暑くなってきたと思うくまんでした。
おわり。
昨日は蜃気楼の塔YEがある木曜日でしたがあまり関係なく、溜まり場でこきりさんと「(木曜日だし)今日も人来なさそうだねー」とか「ざっくすの人が来なくなったね」とか話しながらのんびり。 そこにはうじさんが来て「はうじさんきたー」と喜んでいたら大佐も来たので日課をして経験値ゲット♪ 大佐とはうじさんが攻城戦YEの話をしていたけど、くまんはROのウォーロック以外の話は分からないので大人しく聞いてたくま。
バケモノの子を観てるくまんでした。
おわり。
昨日はモンハウ上級の日。 大佐が来たタイミングで日課に行くことができて、クリアしてそのままモンハウ会場へ。 今回もあまり見かけない人が来ていて10人くらいでキーモンスターを倒すことができ、ボス部屋も早めにボスを発見できたので思ったより早くクリアできたくま♪ そのあとは隠し子の人&てるじさんと雑談タイム。次のメロンイベント大事みたいな話や、隠し子の人はモンハウなのにはうじさんが来てなくて残念そうだったくま。
昨日の日記の曜日を間違えてたくまんでした。
おわり。
昨日は模擬戦の日で、アコプリ戦隊のギルド狩りっぽいものの日! お休み気味だったざっくすの人も駆けつけ、日課のあと呪われた次元チャレンジの時が来ました。 今回は東と北のエリアにチャレンジ。北エリアは早々に詰まってしまったので東エリアの裏へのワープを探して進み、裏面に進んで無理っぽいモンハウに潰されたあたりで時間切れ。 125点で時間の破片1個とその他エンチャント用アイテムだったくまっ。
完全にサテ係のくまんでした。
おわり。
昨日は攻城戦YEがある日曜日。 夕方溜まり場に来たはうじさんと「人集まらないねーすることないしねー」みたいに話してました。 新狩場が来ても敵のHPと攻撃力が異様に高いだけになってしまってきているし、 新装備も精錬やエンチャントやランダムエンチャント選別しなくても実用になる当たり前のものが実装されると嬉しいことに気づいてしまう今日この頃でした。 GVG前にはうじさんとじょにさんを見送り、帰ってきたら日課をして少しGVGの話を聞いて落ちました。
最近のマインクラフトは、ざくぼんさんのWindows10統合版1.17.10のワールドの初期リスポーン付近に、ようやく穴倉暮らしから抜け出して拠点になる家を建てました。 橋のすみっこにくっつけて建てたので斜めに傾いているボロ家という設定くまっ。
基本ランダム要素はつまらないので減らして欲しいと思ってるくまんでした。
おわり。
『7月13日パッチ内容について』(公式)
ゲフェンメロンフェスタイベント開始、イリュージョンダンジョン実装記念イベント終了、ドーナツお姉さん帰る、
スペシャルエンチャント拡張、買取露店対象アイテム追加、チャーム<揚花火>の追加など。
『ゲフェン・メロンフェスタ ~深淵からの贈り物~』(公式)
討伐・納品・メロリン探しでイベントポイントゲット。メロリン遠征隊は毎日したほうがよさそう。
新装備のプレミアメロンヘッドフォンはスペシャルエンチャントでアルカナやアルカナカードの効果が付けられるのが特徴ですが、手数料1000小為替500個=500MZenyはやばいくま。
着ぐるみベアドール[0]は肩装備でネジリアン帝国特化装備。
メロン武器は+9なら汎用装備になりそう。3%回復はウォーターメロンプリン。
昨日は溜まり場にこきりさんと2人だけだったので日課に行けなかったくま。 今日は誰も来なさそうだねーとかぽつぽつ話しながら、こきり流の水の代わりに豆腐を使うホットケーキの作り方を聞いたり、 くまん火力でも時間かければ報酬貰う所まで行けるよ!とアピールしたけど「それは辛い」と断られてしまったりしたくまっ。
100kチェーンライトニング/ヘルインフェルノのくまんでした。
おわり。
『ラグ缶2021 August』(公式)
B賞のきらきらニャンニャンチョーカー[1]は習得スキルでサモナースキルが強化されサモナーが暴走魔力とセットでファイアーウォールLv10使用可能なアクセサリ。
C賞のオケアノスの加護[1]は対人と魚介に強いというか全体的にやたら強いけど大丈夫?な服。精錬が必要ではなく装備Lv90にも注目。
C賞のアンティークガトリングガン[1]はステータスや精錬値でリベリオンスキルが強化される武器。全てエンチャント可能。数増えすぎて見つけにくいっ。
『ジョンダパスお買い得パック ラグ缶2021 August』(公式)
いつもの最新ラグ缶1回分が付いてくる分お得な、30日チケットとジョンダパス30日の箱のセット。
昨日はメロンイベントが始まりました。 大抵の素材はポイント交換のメロン用化粧箱から作成できるものの、MVP討伐やレアやメロリン遠征隊でしか手に入らないアイテムもありそうで欲しい装備ほど入手難度高め。 とりあえず毎日の無料精錬のためメロン武器作成を目標に行動開始。メロリン遠征隊を出し、納品とメロン探しと討伐とソロ狩りでポイントとアイテムを集めミラージュワンドを使いメロンワンドをゲット。 無料精錬もできたし初日やることはやりきったくま。
武器だけでMDEF100%無視なので+9欲しいくまんでした。
おわり。
昨日もメロンイベントを進めました。とりあえず無料精錬を試すと+6に戻ったくま。 帰還した遠征隊がイリュージョナルフラワーを50個くらい持ってきてくれたので、もし入手が難しい素材アイテムが狙えるなら必ず狙った方がいいと思いました。 討伐の日課とグラストヘイムの没落をしたあと、はうじさんと一緒にイズージョンでネオンウォーター集め中にデカ堕メロリンを討伐できたので丁度良かったくま。
イベントアイテム集めで遊ぶくまんでした。
おわり。
昨日は無料精錬で+9メロンワンドが成功しました。 溜まり場で話を聞くと+9メロン武器はメロリンコイン200枚で1箇所エンチャントが可能らしく、メロリンコイン1MZeny=1000ポイントなので1日10MZeny近く稼げるイベントであることが判明。 はうじさんが来たところでとりあえず日課へ行くと、隠し子の人のPCが熱か何かで落ちたり、水上植物園のボス戦にじょにさんが居なかったり大変でした。 そして2日目のイズージョン討伐でネオンウォーターが揃ったみたいでよかったくま♪
1箇所だけエンチャントするならアルカナを予定してるくまんでした。
おわり。
昨日も無料精錬から始めてメロンスタッフが+7になり、遠征隊からアイテムを貰い、そして納品は見たことないアイテムばかりだったので諦め。 大佐が来ていてモンハウ後に討伐に出られそうだったので、先にモンスターハウスの上級をしたけれどクリアは失敗。 そして討伐に出発。カッパーのギミックをしてたら討伐カウントを逃したり、ルンバを探してたら倒す瞬間を逃したりと上手くかみ合わない感じだったけど、 大佐と合流後はグリーンペロスとボスを倒せたのでよかったくまっ。
+9武器できるとメロリンコイン200個を何回か使うのでZeny減るイベントかもしれないと思ったくまんでした。
おわり。
昨日はまずメロンスタッフの無料精錬をしてみると+7→+4にパワーダウン。 遠征隊は欲しいものが手に入っているので継続、納品は持ってないアイテムばかりでスルー、ブラジリスのトイレから滝の裏の洞窟でメロリンを発見して溜まり場へ。 そしてこの日の日課でついにこきりさんがオーラにっ。こきりさん初ピタヤや初呪われた次元で討伐をしたあと、イズージョンでネオンウォーター集めをしてから落ちました。
レベル上げさせたいならダンジョンの入場Lv下げればいいしもっと言うなら公平ボーナス盛ればいいと思うくまんでした。
おわり。
昨日は攻城戦YEのある日曜日。 いつのまにか変身して背中に隠れてるはうじさんが「気付くの遅い」と言ってたり遊んだあと、 夕方頃に大佐とはうじさんが揃ったのでどこか行きたいねーと話してグラストヘイムアビスの討伐をしました。 れいれいが22:30から夢幻行くという話があったけど、GVG時間後とりあえずイベントの討伐をして戻るとれいれいが「ラグマス時間かかった」と言っていて遅くなったので解散っ。 こきりさんと少し話して落ちました。
隠し子の人の新PCが楽しみなくまんでした。
おわり。
『7月20日パッチ内容について』(公式)
公認ネットカフェまる得ボーナスウィーク開始、メロンイベント関連のテキスト調整など。
『獲得経験値&アイテムドロップ率アップ!「公認ネットカフェまる得ボーナスウィーク」開催!』(公式)
公認ネットカフェからの接続で経験値2倍&アイテムドロップ率アップになる週くま。
昨日は人が集まらず、こきりさんと大佐と3人で討伐を始めました。 グリーンピタヤ2000、コルメモリアル1500、日課1500x3、と回して報告。たまにメモリアルダンジョンにデカメロリンが出現するという噂を聞くけど見たことがないくまっ。 そのあとはうじさんが来て雑談タイムに。 こきりさんの着ぐるみベアドール[0]の変身を見て欲しがるはうじさんと話して、日曜の午後ネジリアン行こうーと誘ってみたり、 からすの人が何年ぶりかに遊びに来てたりしました。
くまんも欲しいと思ったくまんでした。
おわり。
昨日も待ってもあまり人が集まらず、こきりさんとはうじさんと3人で討伐を開始。 まずは、着ぐるみベアドールの素材が欲しいついでに討伐もできるネジリアン帝国へ。今となってはさほど強くないので割とすぐに完了。 続けてイリュージョンオブフローズンでクエストをしつつ、アイシクルと堕メロリンの討伐をしてある程度討伐ができたので1000ポイント討伐を残しつつ報告。 こきりさんが落ちた後も、はうじさんとポイントの高い討伐をしてから落ちました。
グリーンピタヤ5匹くらいなら倒せたくまんでした。
おわり。
昨日は大佐とてるじさんが来ていて日課の保安区域&水上植物園とグリーンピタヤとコルメモリアル討伐を一気にしました。 くまんも火力を上げないと討伐が厳しいので、+9メロンワンドにアルカナと星のカードでソウルエクスパンションのダメージ1.6倍杖かなーとか妄想中。 強化はしたいけど暴走した魔力や真理の開放やアイシラカードなどは苦手。 「確率で魔法が強くなる」という原理が謎だしギャンブル的でつまらないし自分の力がコントロールできないのは楽しくないと思ってしまうくま。
リコグナイズドスペルで確殺計算していくスタイルが好きなくまんでした。
おわり。
昨日もメロンイベント会場での無料精錬から納品をして、メロリン捜索では海底洞窟2層と書いてあったから結構探したのに、溜まり場で聞くと実際に居たのは3層でくまされたくまっ。 そして、れいれいも来ていたので6人で日課を開始。ピタヤ入口前で大佐に会ったりしつつ日課を終えて溜まり場に戻ったあと、からすの人がずっと一人しりとりや宇宙の話をしてました。 くまん来る前もずっとこの調子で話してたのかな?と思ってはうじさんにきいたら「なんで?」と言ってました。
からすの人が2本目+9成功してていいなと思ったくまんでした。
おわり。
昨日はモンハウ上級の日。イベントの一人で出来ることを済ませたあと少し急いで日課を開始っ。 保安区域開始直前に隠し子の人が来るか分からず連絡を取ろうとしている間にはうじさんが来たので回収し、日課とグリーンピタヤ討伐をしたあとそのままモンハウ上級へ。 魔法反射のモンスターが多く出る層で魔法火力しかないことに気付いてピンチでしたが、時間をかけてなんとか突破して生体層まで進めました。 そのあと、てるじさんやなぐりんにメロン武器が喋るという話を聞いてブラジリスで検証をしてから落ちました。
はうじさんがアークビショップ仲間と遊んで楽しそうと思ったくまんでした。
おわり。
昨日はじょにさんが久しぶりに遊びに来ていて、日課のバルムント邸ダンジョンとグリーンピタヤ討伐とコルメモリアルのあと、夢幻の迷宮に行くことになりました。 イベント素材が手に入ると聞いて普段タワー系は避けるこきりさんも参加。ふえたん壁でボスも難なく突破していきましたが、100F手前でふえたんが突然落ちました。 ルーターが落下したらしくトイレットペーパー重ね応急棚でルキフェルを倒したあと、初デカメロリンを発見したけど討伐の後だったくまっ。
着ぐるみベアドールが欲しいので頑張るくまんでした。
おわり。
昨日はネジリアン帝国で着ぐるみベアドールの素材集めをする約束になっていたので早めに遊びました。 どういう流れか忘れたけど、はうじさんがまだ来ていないうちからプロンテラ地下監獄で狩り。 いつの間にかみんなの分の針を集める事になっていて、はうじさん合流後もしばらく狩りを続けました。 それから予定していたネジリアン帝国へ。ゲーミングキャロット150個分を集め、今のイベントさんじゃない?とか話したりありつつ、合計3時間弱狩りを続けてみんな結構疲れてたくまっ。 GVGのあと日課をしてから、デカ系2つの報告うまうまをして落ちました。
地下監獄でチャット欄画面外にいってリログしたらセーブポイントに戻って驚いたくまんでした。
おわり。
『7月27日パッチ内容について』(公式)
公認ネットカフェまる得ボーナスウィーク終了、NPCアペレフ削除アイテム追加など。
『2021年8月のイベント&ミニアップデート情報』(公式)
基本になった土曜の19時~25時のRAGホーダイと、8月29日は久しぶりの日曜RAGホーダイ。
8月3日はイリュージョンダンジョン報酬経験値20倍週間、そして8月10日からは夏イベントが始まるくまっ。
昨日はみんな集まるのが早くて割とすぐに日課に出発。初めて保安区域のデカメロリンを発見できたので3日再入場のダンジョンに行かなくて済んだくま♪ 戻っての雑談タイムには、当時ハンゲームのパンヤ誘われてやったよねーみたいな話をしたり、風の旅人のマルチ?の話を聞いたり、 マイクラやテラリアは建築に抵抗ある(たぶん制服派的な意味で)と言うのでそれは全くしなくても問題ないよーと話したり、 てるじさんが「帰還」と言う時はどんな顔なしてるの?という話をしたりでした。
はうじさんとRO以外も遊んでみたいと思うくまんでした。
おわり。
昨日はメンテナンスの日でした。 イベント会場に行ってメロリン捜索と納品を2つしたあと溜まり場に行ったけれど人が集まらなくて4人で日課の討伐をしました。 保安区域と水上植物園のあとこきりさんが早めに落ちたので、残った3人でこそこそグリーンピタヤを倒してから落ちました。
新チャームはルーン魔法の粉のドロップ率が低すぎてあきらめ気味のくまんでした。
おわり。
昨日もイベント会場で無料精錬したりメロリン探しや納品をしてかた溜まり場へ。 金色の逆毛衣装をつけてる人を見かけて「今度は木っ端みじんにしてやる あの仮面のABのように!!!」「あの仮面のAB…?コキリンのことかーっ!!!!!」みたいに覚醒したいと遊んだり、 ディーヴァ武器を大量のメロン装備にして+9成功したという話を聞いたりしてから、てるじさん火力で日課をしたあと大佐が加わってボスピタヤを倒したりでした。
今回は肩のベアドール装備しか作れなさそうなくまんでした。
おわり。
昨日も無料精錬から始めると+9メロンスタッフが成功。でも、ちゃんと強化するとエンチャントにお金かかるし使うかどうかも分からないので微妙っ。 メロリン探しをして溜まり場に戻ると人が集まってきていたので日課をしました。 ソロでグリーンピタヤ討伐をしたあと、イズージョン上層にデカ堕メロリンを探しにいったけど見つからず、ネジリアン帝国で青いベアドールを討伐してから落ちました。
イベント防具何か1個は作りたいくまんでした。
おわり。
昨日は、溜まり場に居たこきりさんにディーヴァダガー持ってない?と聞いて「アビスならある」と言うのでレシピを確認してアイテムが無さそうだったのでBreidablikでお買い物。 メロンダガーを作成して無料精錬のあと、メロリン探しとのアイテム納品と討伐の更新をして溜まり場に戻り、人が集まってきたので日課をしたあとモンスターハウス上級へ。 その途中にはうじさんが来ていたので、グリーンピタヤと呪いわれた次元の2000ポイント討伐をしてから落ちました。
両手杖よりダガーの方が欲しかったかもなくまんでした。
おわり。